特集
日
頃
の
感
謝
を
伝
え
る
お
中
元
二
〇
二
一
年
夏
ギ
フ
ト
お世話になったあの方へ
美味しい暑中見舞いをお届けします
⦿
pick up
食材の吟味や道具の手入れ、丹念な仕込みと鮮やかな包丁技術、板前が振るう手仕事の和食をご家庭でお楽しみいただける【板前の手仕事シリーズ】は袋からお皿に移し替えるか湯煎で温めるだけでプロの味を再現いただけます。

板前の
手仕事
itamaenoteshigoto


【シリーズラインナップ】
・生そうめんのごちそうセット−南風−
/ ¥6,000(税込み・送料無料)
・生そうめんセット−涼風−
/ ¥3,480(税込み・送料無料)
・魚惣菜のごちそうセット−汐−
/ ¥6,000(税込み・送料無料)
・魚惣菜セット−渚−
/ ¥5,000(税込み・送料無料)
やっぱり鰻は夏のごちそうの大定番。中でも「鰻楽」の鰻ギフトは養鰻から蒲焼きの調理まで「匠」集団が作り上げる至高の商品。必ず喜ばれる夏ギフトです。

鰻楽
うなぎの蒲焼きギフト
manraku
/ ¥6,480(税込み・送料無料)
焼津港の南まぐろは「畜養」と呼ばれる養殖物ではなく天然物です。南緯40度の冷たい大海原を回遊するため身がしまっており、赤いダイヤとも称されます。まぐろ丼や手巻き寿司はもちろんタルタルなどの洋食アレンジでも美味しくお召し上がりいただけます。

焼津漁港直送
南まぐろ
minamimaguro


【商品ラインナップ】
・南まぐろ三昧セット
(大トロ・中トロ・赤身・たたき)
/ ¥8,980(税込み・送料無料)
・大トロ・中トロ・赤身付きブロック500g
/ ¥5,850(税込み・送料無料)
・焼津港「南まぐろ」たたき5パックセット
/ ¥4,980(税込み・送料無料)
・インド鮪同好会 まぐろフレーク
/ ¥4,980(税込み・送料無料)
⦿
バイヤーのお墨付き
-buyer's recommendation-

末廣酒造
亀の尾
(720ml)
復活栽培米「亀の尾」による純米大吟醸。口に含むと爽やかな清涼感が一気に広がり、上品な酸味としっかりとしたコク、かすかな苦味が味わいの幅を更に広げてくれます。

末廣酒造
赤べこ
(720ml)
山廃ならではの力強い芳醇な旨味としぼりたての様な爽やかさ。そして、立ち上る瑞々しい吟醸香と米の柔らかな旨みで、調和のとれた上品な味わいの純米吟醸酒です。
末廣酒造
Marquis
de
Beau Rond

カベルネ・ソーヴィニヨン
&
メルロー
初心者の方でもスルスル飲めてしまうくらい、やさしい渋みにフルーティーでジューシーな「メルロー」と世界で最も有名なワイン用ぶどう品種「カベルネ・ソーヴィニヨン」のセットは飲み口からアフターテイストまで飲みやすく仕上がっています。

グラナシュ・シラー ロゼ
&
シラー
ドライでキリリと締まったフルーティーなロゼが1本あれば、肉料理とも魚料理とも相性良く楽しめます。「シラー」は、特有のスパイシーさに南仏の太陽を感じるジューシーさやバランスの良いエレガントな味わいに!ぜひ、濃いめの煮込み料理やステーキと。

シャルドネ
&
ソーヴィニヨン・ブラン
マルキ・ド・ボーランの「ソーヴィニヨン・ブラン」は雑味を感じない、酸味豊かな味わい。「シャルドネ」はややスッキリした味わいでエレガントさを感じます。ハーブを使った魚介料理や柑橘系ドレッシングのサラダとお楽しみください。
⦿
私はこれを贈りました
-buyer's comment-

BUYER YUKI
4人家族の友達に家族で楽しめるアイスのセットを。お子さんに喜ばれました!

『Made in 土佐 南の国の高知』
アイスクリン&シャーベットセット
高知県民が愛してやまない「アイスクリン」はサクッとした食感としっとりとした舌触り、アイスクリームよりもさっぱりとしていてかき氷よりもなめらか、なんとも不思議なレトロアイスです。そして高知県は柑橘フルーツパラダイス!高知の太陽をたっぷり浴びて育ったmade in 土佐の果実を果実味豊かな濃厚シャーベットに仕上げました♪
アイスクリン&
シャーベットセット

BUYER YUYA
実家の両親に、夏限定の美味しさを届けたくて選びました。

【板前の手仕事】
生そうめんのごちそうセット−南風−
茨城県の地粉「きぬの波」を使用した生そうめんと夏の暑い日に食べたい海の幸のごちそうを詰め合わせました。暑い日中でもつるりと食べられるのどごしの良い生そうめんはもちもちの食感も楽しく、さっぱりとした酢橘ぶかっけつゆと濃厚な胡麻つゆの2つの味をお楽しみいただけます。板前がひとつひとつ巻いた鰻巻き玉子は甘く来い味付けで晩酌のおつまみにもピッタリ。その他にも真鯛の漬けやたっぷりの薬味と一緒にポン酢で食べるかぶとの骨蒸しなど魚介の滋味を堪能いただけます。
生そうめんのごちそうセット−南風−

BUYER GUCCI
お世話になった上司に、キリッと冷やして美味しい日本酒を。

末廣酒造
大吟醸 玄宰(720ml)
明治末期に山廃造りを創始した嘉儀金一郎氏が、大正初期に試験醸造したのが末廣酒造嘉永蔵。
大吟醸「玄宰」はキリッとした味わいの中に上品な甘みを感じ、きめ細やかな舌触りが特徴。とてもスムーズで余韻も長く感じれられ高貴な気品を味わえます。冷やして食前酒にどうぞ。